今はSNSで集客しているお店や企業も増えていますよね。だから「ホームページって本当に必要なの?」と感じている方も多いと思います。
しかし、SNSだけでは思ったように集客できず「やっぱりホームページを作った方がいいのかな…」と悩む方も少なくはないでしょう。
そこでこの記事では、ホームページを持つことで得られるメリットやSNSとホームページの役割の違いにについてお伝えします。
ホームページはいらない?そんな声が増えている背景
最近はSNSで集客に成功している企業が増えているため、「ホームページはいらない」と言う意見を聞くことがあります。また、SNSは無料で手軽に始められ、拡散力もあるため、集客ツールとして非常に優秀です。
実際、SNSだけで認知を広げているお店も少なくありません。
しかし、だからといってホームページが不要かというと、決してそうではありません。
むしろSNSの普及によって、ホームページの重要性はさらに高まっています。
SNSで興味を持った人が、より詳しい情報を求めて訪れる先がホームページです。
信頼性や詳しい情報を伝える場として、ホームページは今も変わらず、そしてこれからも強力な“集客の土台”となります。
つまり、SNSとホームページのそれぞれの強みを活かすことが重要といえます。
そもそもSNSとホームページは役割が違う
実は「SNSがあるからホームページはいらない?」という疑問は、それぞれの性質を理解すれば解決します。
- SNSの役割
- 認知拡大や興味を引く「きっかけづくり」の役割。ネット上のチラシ配りやティッシュ配りのような存在。
- ホームページの役割
- サービスや商品の詳細を伝え「購買意欲を向上」の役割。パンフレットやカタログのような存在。
つまり、それぞれに違った役割があるため両方重要なのです。
双方を生かすことで、「SNSで興味を持った人がホームページに流入し、より詳しい情報を得て来店や購入へつながる」といった流れを生み出すことができます。
ホームページがあることで得られる3つのメリット
信頼感が生まれる
誰かがあなたのお店やサービスに興味を持ったとき、今でも多くの人が「ホームページがあるかどうか」を検索します。
ホームページは言わば、「お店の顔」のようなものです。
特に以下のような情報がホームページにしっかり載っているだけで、「ちゃんとしてるな」「ここなら安心して頼めそう」と会社やお店に対する信頼感が上がるでしょう。
- 営業時間や場所
- どんなサービスを提供しているのか
- どんな人がやっているのか
また、SNSでは流れてしまう情報も、ホームページならお客様が必要なときにきちんと情報が確認できる点も大きな安心ポイントです。
いつでも情報を届けられる
ホームページは企業やお店からお客様へ伝えたいことをいつでも発信できます。言わばホームページは「24時間365日動き続ける営業スタッフ」のような存在です。
例えば以下のようなときに便利になります。
- 定休日でも、メニューやサービスの詳細を見てもらえる
- 新商品やイベント情報を、いつでも発信できる
- お客様が「この店どうなんだろう?」と思った時に、すぐ情報にアクセスできる
SNSは「今この瞬間」の情報発信には便利ですが、必要な情報を整理して、いつでも見られるという点ではホームページの方が活躍してくれるでしょう。
自分で情報を管理・発信できる
「ホームページって、更新とか全部業者に頼まなきゃダメなんじゃないの…?」と思っている方がいるかもしれません。
しかし、今はWordPress(ワードプレス)という無料ツールを使えば、プログラミング不要で自分でホームページを作って更新することができます。
外注に頼らず、自分でホームページがコントロールできるというのは、費用面でも精神面でも大きな安心感になります。
また、「自分でできる」と分かると、ホームページ運営がぐっと楽しくなりますよ!
舞鶴かんたんホームページ講座では、初心者の方でも安心してホームページ制作から運営していく方法をお教えしています。ホームページを初めてみたいという方は、ぜひご相談ください。
\舞鶴かんたんホームページってなに?/
まとめ:SNS時代だからこそ、ホームページが武器になる
今の時代、SNSがあるからこそ公式サイトとしての「ホームページ」の価値がますます高まっています。そのため、SNS×ホームページで集客を強化するというのがおすすめ!
今はWordPressというツールを使えば、個人でもホームページが作れる時代です。
「でも、やっぱり自分で作れるか不安…」という方は、舞鶴かんたんホームページ講座で、ホームページを作って運営できるようになるまでサポートしているので、ぜひご相談ください!
- パソコン初心者OK
- プログラミング不要
- ドメイン・サーバーの取り方から丁寧に指導
自分で更新できる力を身につけて、あなただけのホームページを一緒に作りませんか?